お
コンビニでも売っている「ゆでうどん」。めんつゆで食べる以外にも、おいしい食べ方をご紹介します。今回
は温かい麻婆豆腐のもとをかけたレシピ。
すべてコンビニで買える食材で、500 円あれば揃うので、ぜひ試してみて下さい!
~目次~
・材料
・作り方
・マメ知識
炭水化物+たんぱく質
夏でも温かい食べ物を
1、ゆでうどんをゆでるか、電子レンジで温める
※袋の裏に温め方が書いてあるので、参考にしてみてください。
2、麻婆豆腐のもとをレンジで温める
※今回使ったのは豆腐入りですが、豆腐なしのタイプでもおいしくできます。
3、お皿に、ゆでたうどんをのせる。
4、その上に温めた麻婆豆腐のもとをかける
5、おこのみで温泉卵や青ネギを散らしてできあがり
辛口の麻婆豆腐のもとと、温泉卵がマッチしてとてもおいしいです。辛さが苦手な人は、甘口のたれで試して
みてください。
コンビニで買えるものでも手軽に「炭水化物+たんぱく質」のメニューを作ることができます。つるつる食べ
やすく、こってり味のマーボーうどん。とってもおいしいので、ぜひ作ってみてください。
炭水化物+たんぱく質
うどんだけだと、とれる栄養素は「炭水化物だけ」になりがち。できれば一緒に卵やお肉、お魚(ツナでもOK)といった「たんぱく質」の具をのせて食べると、ぐっとバランスが良くなります。たんぱく質は1食あたり、片手ひら一杯分が目安です!
夏でも温かい食べ物を
外は暑いのに、通学中の電車やお店、図書館など、冷房が効いた場所に長時間いることで、カラダが芯から冷えて寒い! という経験はありませんか?
冷たい飲み物・食べ物をよく食べるなど、夏は体を冷やしすぎてしまう原因が多く、体調を崩してしまうことも。
「すこし寒いな」と感じたら、温かいものを食べたり、ゆっくりとお風呂に浸かったりと、体を温めると体調 も回復しますよ。
******
Mexではコンビニ食材で簡単に作れるレシピをたくさん紹介しています。ぜひ他のレシピも読んでみてくださいね。
ご飯系レシピはこちらから。
キャベツと卵のお好み焼き風
豚肉とカット野菜のレンジ蒸し
豆乳クリームペンネ
濃厚ミネストローネ
レンジでオムライス
カニカマとレタスの混ぜご飯
ごまだれうどん
マーボー(麻婆)うどん
味のりチーズトースト
目玉焼きトースト
ほうれん草と納豆のチーズ焼き
ツナとキャベツのコンソメスープ
スイーツ・おやつ系レシピはこちらから。
ミックスナッツのマンディアン
変わり餅いろいろ
ホットケーキミックスのカップケーキ
片栗粉と牛乳のぷるぷる団子
フルーツ氷のヨーグルト
冷凍かぼちゃのフレンチトースト
※
10
みなさんからの
読み込み中
このサイトでは、
!もし
いきなり