お
もうすぐバレンタインデー。今回は簡単に作れるチョコレートのお菓子を紹介します。上に乗せるトッピングはドライフルーツに変えても、おいしくできます。
~目次~
・材料
・作り方
・マメ知識~ミックスナッツはおやつにおすすめ~
1.クッキングシートをバットや大きめのお皿の上に敷いておきます。
※クッキングシートがない場合は、大きいお皿にラップをぴったりとかぶせて、代用します。
2. 大きさの違うボウル(ない場合は深めのお皿2つ)を準備します。中をきれいに洗って、水気をふき取っておきます。
3. 小さいほうのボウルにチョコレートを割り入れます。(できるだけ細かく)
4. 大きいほうのボウルに50~60度のお湯を入れ、小さいボールを入れてチョコレートをゆっくり溶かしていきます。
沸騰したお湯と同じくらいのお水を混ぜると50~60度になります。
指で触るとかなり熱いけれど、しばらくは触っていられるくらいが目安です。
やけどに注意してください。
5. 何回か中のお湯を変えて、チョコレートを完全に溶かします。お湯を入れ替えるときに、お湯がチョコレートの中に入らないように注意しましょう。
6. 大き目のスプーンでひとすくいして、クッキングシート(もしくはラップ)の上にのせ、5センチくらいになるようにくるくると丸く薄く伸ばします。(あまり薄くなりすぎないようにしましょう)
7. チョコレートが固まる前に、ミックスナッツをのせます。
8. 冷蔵庫で10分以上しっかりと冷やして固めたら、できあがりです。ゆっくりとクッキングシート(もしくはラップ)から外してください。
くるみやアーモンド、カシューナッツの入っているミックスナッツは、食物繊維や体に良い油が豊富で、健康や美容にとてもよいといわれています。ダイエット中のおやつにおすすめです!一日一握りの量をよく噛んで、飲み物などと一緒にゆっくり食べてみてください。食塩無添加のものがおすすめです。
Mexではコンビニ食材で簡単に作れるレシピをたくさん紹介しています。ぜひ他のレシピも読んでみてくださいね。
スイーツ・おやつ系レシピはこちらから。
変わり餅いろいろ
ホットケーキミックスのカップケーキ
片栗粉と牛乳のぷるぷる団子
フルーツ氷のヨーグルト
冷凍かぼちゃのフレンチトースト
ご飯系レシピはこちらから。
キャベツと卵のお好み焼き風
豚肉とカット野菜のレンジ蒸し
豆乳クリームペンネ
濃厚ミネストローネ
レンジでオムライス
カニカマとレタスの混ぜご飯
ごまだれうどん
マーボー(麻婆)うどん
味のりチーズトースト
目玉焼きトースト
ほうれん草と納豆のチーズ焼き
ツナとキャベツのコンソメスープ
※
10
みなさんからの
読み込み中
このサイトでは、
!もし
いきなり