Mexで
共育プラザ南篠崎
どんなところ?
共育プラザ南篠崎には「中高生の活動支援」を行うための、様々な施設設備があります。●プレイルーム
小中高生向けの部屋で、雑誌や漫画が読めるゴロ寝スペース、調理ができるキッチンスペース、ボードゲームが楽しめるスペースなど多目的な活動ができます。定員制かつ混雑時は長時間の滞在をご遠慮いただくことがあります。
●談話室
ドリンクの自動販売機を設置し、飲食ができる部屋です。
お菓子を食べながらおしゃべりしたり、ボードゲームをしたり、ゆったりと交流ができます。
定員制かつ混雑時は長時間の滞在をご遠慮いただくことがあります。
●学習室
明るい環境で、静かに勉強ができます。利用する場合は、1F受付にお声がけください。

出典: 施設案内(江戸川区)(https://mommy-minamisinozaki.com/facilities/ )
-
-
対象 -
~18歳の年度末
東京都
-
-
-
場所 -
東京都江戸川区南篠崎町3-12-8
-
-
-
利用料 -
なし
-
-
- 利用できる時間
-
火~金曜日:午前9時~午後9時
※小学生:午前9時~午後5時
※中学生:午前9時~午後7時(注)学習室利用者に限り、午後9時まで利用可(保護者の承認のある者)
※高校生:午前9時~午後9時
土~日曜日:午前9時~午後5時
(祝日、12月29日~1月3日を除く。ただし、月曜日が祝日の場合は翌日の火曜日も休館。)
利用 までの流 れ
-
1
来館してご利用ください。初回来館時には受付で利用登録書をおつくりします。2度目以降は受付で利用登録書をご提示ください。
運営 しているところ
江戸川区 文化共育部 健全育成課
-
- 問い合わせ
- 03-3678-8241
-
- 出典
- 「施設案内(江戸川区)(https://mommy-minamisinozaki.com/facilities/ )」、「利用案内(江戸川区)(https://mommy-minamisinozaki.com/guide/ )」をもとに作成