ミーのなやみ 先生編#1
叩かれる、教室から出してもらえない、過剰な要求など
- たたく・殴る
「先生に叩かれる」、「教室から出してもらえない」、「コーチから過剰な要求をされる」
など悩んでいませんか?
今回紹介するものは、学校の先生(校長・副校長・部活のコーチ・教育実習生なども含む)からの行為で、ガマンしなくてよいもの(体罰・不適切指導)の例です。
体罰・不適切指導の例
こんなことをされていませんか?
例えば…

居眠りをしていると叩かれる

席につかずにいたら腕をつねられる

静かにしろと言ってペンをぶつけられる

試合に負けたからと坊主にさせられる

遅刻をしたら授業中ずっと正座をしているように言われる

トイレに行きたいと言っても長時間教室から出してもらえない

深夜まで指導が続く

とても実現できないことをやれと言われる
これらは全て体罰・不適切指導で、我慢しなくていいものです。
以下の動画からも見ることができます。
『【先生編①】叩かれる、教室から出してもらえない、過剰な要求など〜ミーのなやみ〜』
もし1つでも思いあたったら…
もし、ひとつでも思いあたることや自分のなやみに近いものがあったらこちらから相談先を探せます。
日付やされたことのメモ、そのほか証拠になりそうなものをとっておけるとより安心です。
他の3つの動画はこちらの記事からもみれます。
知
りたい
困
った
LINEじんけん相談
いじめ、学校、家族、インターネット上のトラブルなどの悩みについて相談できます
[対象] だれでも
子どもの人権SOS–eメール
いじめや暴言、暴力を受けているなどについて相談できます
[対象] だれでも
子どもの人権110番
いじめや暴言、暴力を受けているなどについて相談できます
[対象] だれでも
24時間子供SOSダイヤル
学校でのいじめに悩んだら、心配な友達がいたら、電話してください
[対象] だれでも
ユーステレホンコーナー
いじめ、暴力、犯罪被害、SNSなどのトラブル、非行問題(薬物、万引きなど)に関する相談窓口です
[対象] ~19歳
飯塚少年サポートセンター
犯罪や非行の加害や被害について相談できます
[対象] ~19歳
子ども相談支援センター(来所相談)
北海道札幌市中央区北3条西7丁目道庁別館8階
いじめ、不登校、性的マイノリティなどについて相談できます
[対象] だれでも
居場所
延岡市駅前複合施設 エンクロス
宮崎県延岡市幸町3-4266-5
誰もがいつでも訪れることができ、自由な時間を過ごすことができる場所です
[対象] だれでも
京都市下京青少年活動センター しもせい
京都府京都市下京区川端町13
新聞、雑誌、カードゲーム、ボードゲームなどがあるロビーや、いつでも使える自習室があります
[対象] 京都府京都市にお住まい、在学、在勤の13歳(中学生)以上の方
佐賀市青少年センター
佐賀県佐賀市松原2-2-27 佐賀バルーンミュージアム3階
青少年に学習と憩いの場所を提供し、心身ともに健全な青少年の育成を目的に設置しています
[対象] だれでも
甲賀市まちづくり活動センター まるーむ
滋賀県甲賀市水口町水口6009-1
交流スペース、テラス等は共用部分ですので、自由に利用できます
[対象] だれでも
美祢勤労者総合福祉センター サンワーク美祢
山口県美祢市大嶺町東分418-8
[対象] だれでも
キナルなんぶ
鳥取県西伯郡南部町法勝寺341
キナルなんぶは、誰もが集える拠点を目指しています
[対象] だれでも
宇和島市青少年市民協働センター ホリバタ
愛媛県宇和島市堀端町1-25
おしゃべりや遊びにラウンジを、待ち合わせや休憩にフリースペースを、勉強、デスクワークに自習室を利用できます
[対象] 中学生~