Mexで
ソレイユ三条
どんなところ?
ソレイユ三条は、仕事の余暇や休日を楽しく有意義に過ごし、仕事の疲れをいやすとともに豊かな教養を身につけ、クラブ、サークル活動を楽しみながら、仲間との交流を深め、より豊かな生活を見いだしていただく『いこい』と『教養』のひろばです。ソレイユ三条にある、みんなの居場所であるロビーは、誰もがいつでも立ち寄り、自由にくつろげる空間です。

出典: 勤労青少年ホーム施設のご案内(三条市勤労青少年ホーム/ソレイユ三条)(https://soleil-sanjo.com/gaiyou.html )
-
-
対象 -
だれでも
新潟県
-
-
-
場所 -
新潟県三条市南四日町1-15-8
-
-
-
利用料 -
なし
-
-
- 利用できる時間
-
毎日 午前9時~午後10時(12月29日~1月3日を除く)
利用 までの流 れ
-
1
まずは来館してください。
初めて利用される方は受付で「利用登録申請書」を提出して、利用登録の手続きを行ってください。
申請書には氏名、生年月日、住所、学校などを記入いただきます。
運営 しているところ
一般社団法人 新潟県労働者福祉協議会(三条市から指定管理者に選ばれています)
-
- 問い合わせ
- 0256-32-3362/ soleil-sanjo@nct9.ne.jp
-
- 出典
- 「ソレイユ三条施設案内(三条市勤労青少年ホーム/ソレイユ三条)(https://soleil-sanjo.com/gaiyou.html )」、「みんなのいこいの場 Soleil(ソレイユ三条)概要(ソレイユ三条)(https://soleil-sanjo.com/soleil.html )」、「三条市勤労青少年ホーム/ソレイユ三条の使用について(三条市勤労青少年ホーム/ソレイユ三条)(https://soleil-sanjo.com/_userdata/30shisetsu-shiyou.pdf )」、「利用登録申請書(三条市勤労青少年ホーム/ソレイユ三条)(https://soleil-sanjo.com/_userdata/30shisetsu-shiyou2.pdf )」、「指定管理者候補者の選定結果等について(三条市)(https://www.city.sanjo.niigata.jp/material/files/group/4/kinsyou.pdf )」をもとに作成