閉じる

アンケート

もっとよいサイトにするために、あなたのねんれいをおしえてください

おく

ねんれいからあなたがだれかわかることはありません

ひなまつりとは?起源きげんなにをするってる?

  • 生活せいかつまい

毎年まいとし3がつ3にちは「ひなまつり」のです。おんな健康けんこう成長せいちょうしていくのをいわで、ひな人形にんぎょうかざ習慣しゅうかんでもられています。
きれいないろ着物きものにつけた「おひなさま」の人形にんぎょうたことがあるひともいるでしょう。
今回こんかいは、ひなまつりはいったいどんな行事ぎょうじなのかを調しらべてみました。

ひな人形にんぎょうながすものだったってってた?

ひなまつりは、季節きせつ節目ふしめ行事ぎょうじのひとつです。
むかし中国ちゅうごくでは、ふゆからはるわっていくこのに、水辺みずべでからだをきよめるおはらいの行事ぎょうじをしていました。
その行事ぎょうじ日本にほんつたわり、すこ変化へんかし、自分じぶんわりとして人形にんぎょう水辺みずべながすようになりました。くさやわらなどでつくった人形にんぎょうながし、自分じぶんのからだについたわるいものをながしてきよめるのです。

この風習ふうしゅうは「ながしびな」とわれ、いまでもおこなっている地域ちいきがあります。このながしびなや、むかしからおんながしていたかみ人形にんぎょうでのあそび(ひいなあそび、といったそうです)がわさり、ひなまつりはおんな成長せいちょういわ行事ぎょうじとなっていったとされています。

ながしてきよめるものだったひな人形にんぎょうかざってたのしむようになったのは、江戸時代えどじだいからのようです。
それからは、だんだん全国ぜんこくでひなまつりの行事ぎょうじがおこなわれるようになっていきました。

ひなまつりは「もも節句せっく」ともわれる

季節きせつ節目ふしめのことを「節句せっく」といい、ひなまつりは別名べつめいもも節句せっく」ともわれます。もも季節きせつにある節句せっく、ということでこうばれます。
ももはなたことはありますか。ももにはむかしから、病気びょうきなどをこしてしまうわるはらちからがあるとわれていました。季節きせつ節目ふしめにからだをきよめる行事ぎょうじにふさわしいはなだったのです。


でも、はなくわしいひとは「3がつはじめはまだももはないていないよ?」とおもうかもしれません。そう、じついまの3がつ3にちはまだはな時期じきではなく、1ヶ月かげつの4がつはじめが本当ほんとうももはな季節きせつです。どうしてずれてしまったのでしょうか。

じつは、明治時代めいじじだいはじめまで使つかっていた「旧暦きゅうれき」とばれるむかしのカレンダーと、いまみなさんが使つかっているカレンダーには1ヶ月かげつくらいずれがあり、むかしの3がつ3にちいまの4がつ3にちくらいの季節きせつでした。

もも節句せっく旧暦きゅうれき使つかっていた時代じだいからの行事ぎょうじなので、いまとはすこ季節きせつちがってしまっているのです。むかしおな季節きせつにやるため、1ヶ月かげつおそい4がつ3にちにひなまつりをする地域ちいきもあるんですよ。

いろんな種類しゅるいがあるひな人形にんぎょう

日本にほん各地かくちひろまっていったひなまつりの行事ぎょうじは、それぞれの地域ちいきによって、すこしずつちがった風習ふうしゅうられるようになりました。

つたえしたように、ひなまつりのはじまりといわれる「ながしびな」をいまもやっている川沿かわぞいの地域ちいきもあれば、3がつではなく旧暦きゅうれきでひなまつりをする地域ちいきもあります。

人形にんぎょうかたちもいろいろあり、天井てんじょうからいとでつるす「つるしびな」をかざったり、神社じんじゃなどの石段いしだんなにだん人形にんぎょうならべる習慣しゅうかん有名ゆうめいなところもあったりします。ったり、つちいたりしてつくるひな人形にんぎょう地域ちいき伝統でんとうとしてしたしまれているところもあります。
自分じぶんんでいる地域ちいきにはどんなひな人形にんぎょうがあるのか、調しらべてみるのもたのしいですね。

Mexにはほかにも以下いかのような記事きじもあります。になったほうんでみてくださいね。

更新: こうしん

ほんコラムは10代向じゅうだいむ記事きじです。10代じゅうだい関係かんけいのない内容ないよう省略しょうりゃくしている箇所かしょもありますので、20代以上にじゅうだいいじょうかたはそのてん了承りょうしょううえみください。

やくちましたか?

おく

またあとたいときはこちら

運営組織うんえいそしき認定にんていNPO法人ほうじん3keys(スリーキーズ)