b-lab
b-labは、いつでも、なんでも挑戦できる中高生の秘密基地です
お気に入りに追加を解除
- どんなことやってる?
- リビングのようにくつろげたり、みんなでわいわい勉強したり、新しい友だちと出会ったり、
バンド活動やダンス、バスケができたり、やりたいことに思いっきり打ち込んだり・・・
友だちとおしゃべりをしても、勉強をしても、何もしなくても、ただこの場にいて、安心して自分を表現できる居場所です。
学校とも塾とも違う、新しい放課後をここからはじめませんか?
●中高生談話スペース
人数や用途によって組み替えられるフリーデスクや、靴を脱いで登れる畳の島などがあるよ。
●本棚
ここには漫画からノンフィクションや、小説まで色んな本が300冊以上置いてあるよ。
先輩のおすすめ本、スタッフからのおすすめ本もあるので、どんな本が置いてあるかにも注目。
読みたい本があれば、リクエストしてね。
●PC、iPad
b-labではパソコンと、iPadをレンタル出来るよ。
最新の機器で思いのままにネットサーフィン。
●窓際勉強スペース
カウンターデスクでは座りながら、勉強をしたり、PC作業もできるよ。
●自販機
お腹がすいては何も出来ない。飲み物に加えて、食べ物もあるよ。
●コピー機
チラシを作ったけど、コピー機が無い、なんてことが無いようにb-labにはコピー機もあるよ。
●研修室
「1Fはガヤガヤしてて集中出来ない!」という人向けのスペースが2Fの研修室。
普段は1Fで勉強するのもいいけど、静かに集中して勉強がしたいテスト期間前はこっちで。
その他、音楽スタジオ、ダンスなどができるホール、料理などができる多目的スペース、軽運動室などがあります。
- 利用料
- なし
※ここで紹介していない多目的ルーム・音楽スタジオ等は有料のものもあります
- 利用できる時間
- 毎日 午前9時~午後9時(中学生の利用は午後8時まで)
(12月29日~1月3日、保守点検日(年1回程度)を除く)
- 対象
- 文京区にお住まい、在学、在勤の中高生世代の方
- 場所
- 東京都文京区湯島4丁目7番10号
- 利用までの流れ
-
来館してご利用ください。
ご利用には登録(窓口で受付)が必要です。
初回は身分証明書を持ってきてください。