Mexで
子どもセンターぱお
どんなところ?
0歳から18歳までの子どものための施設です。ふらっときてボールで遊んだり、本を読んだり、友だちとおしゃべりしたり、
他にも工作や料理、音楽などいろいろなことができるみんなの居場所です。
まだ遊びにきたことのない人は、まずは1回遊びに来てね!
以下は、ぱおのお部屋紹介です。
〇シーズ・ごろごろ
どなたでも利用できる図書スペースです。
本を読んだりおしゃべりをしたりすることができます。「ごろごろ」ではゲームをしたり、お昼寝をしたりもできます。
シーズ・ごろごろの中では飲食はできません。
〇できるかな
どなたでも使える創作アトリエです。
工作や料理をすることができます。道具は貸し出しもできるので、予め使いたいものが借りられるかスタッフに相談してください。
プログラムがある時は利用できません。
〇ゆめひろば
どなたでも利用できる広場です。
自由に使えるキーボードや、ブロックが置いてあります。大人気のサッカー盤を使いたい人は、受付でボールを借りてください。
〇CUB(カブ)
どなたでも利用ができるプレイルームです。
ボールやフリスビーなどは受付で貸し出しを行っています。ただし、バスケットボールに関しては、次の人が待っている場合は30分交代での利用となります。
午後6時を超えると、持ち込みのボールを利用して遊ぶこともできます。
ダンス練習用の鏡もあるので、使用したい人は受付に声をかけてください。
CUBの中では飲食できません。
その他、講習会(1時間30分ほど)を受けると利用できる音楽スタジオがあります。(中学生以上)

出典: 子どもセンターぱお(堺地域)(町田市)(https://kosodate-machida.tokyo.jp/mokuteki/5/3/2189.html )
-
-
対象 -
~18歳
東京都
-
-
-
場所 -
東京都町田市相原町2025-2
-
-
-
利用料 -
なし
-
-
- 利用できる時間
-
月、水~日曜日 午前10時~午後9時
祝日の翌日、12月28日~1月4日を除く
※ただし、火曜日が祝日の場合は開館します。
利用 までの流 れ
-
1必須
来館してご利用ください。ご利用の際は、受付カウンターにて受付(氏名、住所、電話番号等の記入)をしてください。
※「利用登録票」に記入していただき登録することで、個人登録カードを作成することもできます。作成した個人登録カードを持ってきていただくと、毎回の受付を省略できるようになります。
運営 しているところ
町田市 子ども生活部 児童青少年課
-
- 問い合わせ
- 042-775-5258
-
- 出典
- 「子どもセンターぱお(堺地域)(町田市)(https://kosodate-machida.tokyo.jp/mokuteki/5/3/2189.html )」、「子どもセンターぱお(町田市)(https://www.city.machida.tokyo.jp/kids/institution/other/pao.html )」をもとに作成