安全日はゴムなし?相手が性病?|性のQ&A前編
- 性の悩み
- 妊娠(したかも)
- 性感染症
- HIV・エイズ
今回は、わたしたち「にんしんSOS東京」によせられる相談から、特に10代からの相談で寄せられるものや、間違った知識で覚えている人が多いものを前編・後編に分けて紹介したいと思います!
安全日さえ守ればゴムをつけなくてもOK?
生理周期をアプリで管理している人もいると思います。生理アプリを使えば、自分の生理の周期も分かって、ナプキンなどの準備をできたり、危険日や安全日を教えてくれるので、とても便利で、使っている人も多いと思います。そうすると、「アプリで教えてくれる危険日じゃなければ、ゴム(コンドーム)しなくても良いかな?」と思うかもしれませんが、10代の頃は試験のストレス、部活やバイトのしんどさ、環境の変化、無理なダイエットなどで、いくらでも排卵の時期(妊娠しやすい時期)が変化することはあります。
それに、妊娠したかもって思うだけで、不安で生理が遅れたり、腹痛・お腹の張り・眠気・下痢・便秘など、ネットに書かれている「妊娠の超初期症状」と呼ばれるものが出て来たりする人もいます。身体はこころの状態によって変わりうるものだということを覚えておいてほしいです。
だから、後で不安になって後悔しないためにも、毎回ゴムをつけること。できれば、低用量ピルを飲むことは妊娠しないために必要なことです。
あとは「妊娠しているわけじゃなかったけど、生理が来ないです。そのままにしていても良いの?」という相談も多いです。生理がこない期間が2ヶ月程度であれば、「そんなこともあるね」と言えるけれど、3ヶ月以上来ないようであれば、治療が必要になることもあります。生理が来ないということは、女性にとって必要なホルモンがうまく働いていないため排卵ができない可能性があるのです。
将来のためにも、1度、婦人科を受診することをおすすめします。
相手が性病にかかっていたらどうすれば良い?
「エッチをして、ゴムをつけていなかった」という相談で「妊娠していないか不安です」という相談は多いですが、「性病がうつっていないか心配です」と相談してくれる人はとても少ないです。みんな、「まさか自分が」とか「相手が」とは考えたくないと思います。でも、相手は性行為が初めてではないかもしれないし、自分だって、以前のパートナーと性行為をしたことがあれば、元カノ、元カレからうつされているってことだってあるのです。
なので、少なくとも、自分の性器や尿道口に痛みやかゆみ、ただれがあって、女子であればおりものがいつもと違っていたり、男子なら膿(うみ)が出たり、ブツブツしたものができていたりしたら、病院に行き、検査や治療をしてもらったほうが良いです。女子は産婦人科、男子は泌尿器科に行きましょう。
もしも、性病だった場合には、相手にも結果を伝えて、相手も同じように治療をしないと、自分が治っても、また相手から感染することもあります。相手もうつっている可能性や、相手からもらった可能性があるということです。
性病は症状が出ないものが多いので、毎回のコンドームの使用が必要です。
愛があっても性病は別問題。まして、感染しているのに、相手に伝えないで性行為をするのはマナー違反です。それでも、コンドームだけでは防げない場合もあるので「ゴムをしていたから大丈夫」というわけではありません。「おかしいな」と思ったらすぐに病院へ行きましょう!
もし相談できそうな大人が近くにいない…という人は、私たちのような活動をしている団体や相談窓口に相談してください。
※このページの下の「関連する相談先」から、類似の相談先を見つけることができます。
Mexには他にも以下のような記事もあります。気になった方は読んでみてくださいね。