ミーのなやみ 家族編
心理的虐待とは?|家族・親族からの面前DV・無視・えこひいき・バカにされる
- 暴言・無視・ひいき
「家に居場所がない」「家にいるのがつらい」「家が怖い」「家に帰りたくない」「家の人に嫌われている」「家の人に愛されている気がしない」
そう思うことありませんか?
そう思うことの原因かもしれない出来事を全部で4つの動画にまとめました。
今回は「ミーのなやみ」1つ目の動画を紹介します。
どこからが心理的虐待?
例えば・・・

部屋に閉じ込められて出してもらえない







これらはすべて
家族・親戚(親、祖父母、義父母、親の恋人、親戚など)からの行為で
我慢しなくていいもの(マルトリートメント、不適切養育とも呼びます)たちの例です。
以下の動画からも見ることができます。
もし1つでも思い当ったら・・
動画で1つでも思いあたるところや、自分の悩みに近いものがあったら、こちら から、みなさんが住んでいる都道府県で相談できる場所を検索できます。メールで相談したい、匿名で相談したいなど、検索条件を入れることができるので、自分が相談しやすい方法を探してみてください。
どんな理由があっても、家族や親族からの暴力や暴言、いじめなどは許されるべきものではありません。
虐待や不適切養育(マルトリートメント)を受けているかもしれないと気付いた時、みなさんが安心して話せる相談先があるということを思い出してくれたらうれしいです。他の3つの動画はこちらからみれます。
知
りたい
困
った
児童相談所全国共通ダイヤル
虐待かもと思った時にすぐに相談ができる全国共通の窓口です
[対象] だれでも
LINEじんけん相談
いじめ、学校、家族、インターネット上のトラブルなどの悩みについて相談できます
[対象] だれでも
子どもの人権110番
いじめや暴言、暴力を受けているなどについて相談できます
[対象] だれでも
子どもの人権SOS–eメール
いじめや暴言、暴力を受けているなどについて相談できます
[対象] だれでも
鳥取県警察 ヤングメール
いじめ、家庭内暴力、犯罪被害等に関する相談に応じています
[対象] ~19歳
子どもの権利相談室やまなしスマイル(電話相談)
学校や、家庭、習い事、アルバイト先での悩みなどについて相談できます
[対象] 山梨県にお住まい、在学の17歳までの方
心のリリーフ・ライン
犯罪被害後の不安、ショックなどについて臨床心理士に相談できます
[対象] だれでも
居場所
京都市中央青少年活動センター
京都市中京区東洞院通六角下ル御射山町262 3F
自由に過ごせるロビーにはWi-Fi、雑誌、新聞、情報コーナー、カタン、トランプ、UNO、将棋、オセロなどもあります
[対象] 京都府京都市にお住まい、在学、在勤の13歳(中学生)以上の方
延岡市駅前複合施設 エンクロス
宮崎県延岡市幸町3-4266-5
誰もがいつでも訪れることができ、自由な時間を過ごすことができる場所です
[対象] だれでも
静岡県男女共同参画センター あざれあ
静岡県静岡市駿河区馬渕1丁目17-1
あざれあでは、1階ロビーと交流コーナーを、気軽に交流していただけるオープンスペースとして用意しました
[対象] だれでも
多良見のぞみ会館
長崎県諫早市多良見町木床106番地
多良見のぞみ会館は、広がる海と周囲の山々など恵まれた自然の中にある施設です
[対象] だれでも
三条市勤労青少年ホーム ソレイユ三条
新潟県三条市南四日町1-15-8
年齢に関係なく、どなたでもご利用できる場所です
[対象] だれでも
いわて若者カフェ
岩手県盛岡市内丸11-2(岩手県公会堂 地下)
カフェ内の各スペースは飲食OKで、コンセント、無料wi-fiなどが使えます
[対象] 15歳~
交流プラザみなクル
北海道空知郡奈井江町字奈井江町74番地(本町1区)
買い物や通学、通院などの待ち合わせや休憩施設として、また、サークルやお友だちとちょっとした団らんの場として利用できます
[対象] だれでも