熊本県性暴力被害者のためのサポートセンター ゆあさいどくまもと(電話相談)
性暴力被害にあわれた方やその家族のための相談窓口です
お気に入りに追加を解除
- どんなことやってる?
- プライベートパーツ(服で隠れている部分)を触ること、触らせること、ちかん、盗撮、ポルノを見せること、性的なからかい、レイプなど、あなたの性的な境界線を侵害する これらの言動は全て性暴力です。
知らない人だけでなく友だち、同僚、家族などからも被害を受けることがあります。
交際している関係であっても、あなたの同意のない性的な言動は「性暴力」です。
被害にあったことはあなたのせいではありません。被害後に心や身体にさまざまな反応があらわれることがあります。これらは突然思いもかけないできごとを経験した後に、多くの人に起こる自然な反応です。
・食事がとれない、過食する
・怖くて外出できない
・よく眠れない、怖い夢をみる
・自分を責めてしまう
・突然、その時の情景がよみがえる
「どうしたらいいんだろう…」
「これって性暴力なんだろうか…」
「どこの医療機関に行けばいいのだろうか…」
「弁護士に相談したいんだけど…」
これからのことを一緒に考えて行きましょう。あなたはひとりではありません。
ご相談内容により、付き添い支援や医療的支援に繋いでいきます。
●付き添い支援
・必要に応じて、支援員が医療機関や警察、弁護士事務所、裁判所などへ付き添います。
●医療的支援
・妊娠や性感染症の恐れがあるときは、緊急避妊等の措置のための協力医療機関(産婦人科)へ付き添います。
・心のケアを希望されるときは、メンタルクリニックなどの専門機関をご紹介します。
●支援のコーディネート
・あなたに必要な支援を提供できる関係機関につなぎ、連携して支援を行います。
●一緒に考えて行きたいこと
・妊娠や性感染症の不安について
・心身のケアについて
・警察への相談や届け出について
秘密は守ります。
- 相談料
- なし
- 相談できる時間
- 毎日 24時間
(12月28日 午後10時~1月4日 午前10時を除く)
- 対象
- だれでも
熊本県
- 匿名利用
- OK
?
名前、住所、電話番号の通知、アプリ等での顔が分かる写真 すべて必要なし